D-Spls! 「D」さん題あり

ディー・スペシャルズの仕事(&遊び)の記録、宣伝等などオフィシャルお気楽ブログです(笑)。

芯出しとパウダーコーティング

 

 

みなさまこんにちは。今年に入って歯を6本抜いた「D」です。(内訳:親知らず4本と下に生えていた邪魔な内八重歯2本)う~ん、歯が磨きやすいしものが挟まらなくなって快適♪

 

 

さてみなさま、スバル360のエンジン組付け時のシリンダの芯出しってどうやられていますか? サービスマニュアルではシリンダアライナを取り付け、クランクを手で数回回してナットを締め付けるとあります。

 

だた、ぎこちなくクランクを手で回す‥それでちゃんと芯が出るのか疑問ですんで、当店ではフライホイールとセルモータをいったん仮組してセルで芯出ししています。

シリンダアライナを片方のシリンダに取り付けて一回し、もう片方のシリンダに締め付けてもう一回ししてベースナット締め付け。一回し5秒。これなら確実ですよ。

2サイクルの原付エンジン組む時と同じ方法ですな。 エンジンが降りてるときは太いブースターケーブルを使用するのがポイント。

 

f:id:d-spls:20210313095333j:plain

 

シリンダのベースガスケットは高圧縮ジョイントシートから切り出しのスペシャルメイド、圧縮漏れ軽減と芯出しを容易にするために液体ガスケットも併用するのがDスペ流です。

 

 

オーバーホールついでにパウダーコーティング・カトーさんにカバー類の塗装をお願いしました。 ジェネレータボディのみウレタン黒、あとはパウダーコーティングです。 あ‥加藤さん焼肉ごちそうさまでした (*^^)v

 

f:id:d-spls:20210313095353j:plain

 

 

綺麗な部品を組みつける作業は至福の時間ですな。

 

f:id:d-spls:20210313095406j:plain

 

お客さま、納車をお楽しみに~!

 

 

 

 

 

 

いまでも

 

 

過去にDスペで販売してたスバル360部品類、ほかでも容易に入手できるようになってきて生産終了したのですが、いまでもメンテナンスに必要な場合は都度作ってたりします。

 

 

f:id:d-spls:20210304094308j:plain

M8ねじに切り直した、汎用防振ゴム流用のリアエンジンマウント。中期スバルに使用しますのでナットはもちろんこだわりのユニクロ二面14ミリ!(後期スバルの場合はクロメート12ミリ)

 

 

 

f:id:d-spls:20210304094320j:plain

ウレタン製のシフトロッドブッシュ

 

 

 

その場で何とかなる、こんなところが当店の強みです (*^^)v

 

 

 

 

SST

 

 

オリジナル工具ネタです。

必要に駆られて以前から案を練っていたSSTを作りました。

 

 

さてこれはなんでしょう?

ヒント‥スバル360のエンジンの分解時に使います。

 

 

f:id:d-spls:20210219094110j:plain

 

 

 

 














 

 

ブー、不正解 ( *´艸`)

 

 

答えはこう使うものでした。

 

 

f:id:d-spls:20210219112332j:plain

 

クラッチケースを取り付ける際、プライマリピニオンでケースオイルシールを傷つけるのを防ぐ為の、インサートガイドスリーブでした。

今まではマスキングテープで養生していたんですが、たま~~~に気を抜くとシールを痛めることがあったので製作。

 

ホントはもっと肉厚のパイプで作りたかったんだけど、手持ちの材料の都合でこうなりました。

 

 

外側を傷つけないよう保管にも気をつけなきゃ。

 

 

 

 

 

お待ちのお客さま

 

 

アルミオイルタンクをご注文いただいているお客さま、大変お待たせしておりましてすみません‥。

 

「納期半年くらいです」と申し上げてから早一年近くが経とうとしており、最近お問い合わせが相次いでおります‥💦

 

通常車検に部品修理・エンジンオーバーホールが相次いだりしていてなかなか時間が取れません。

 

ひとりですべて行っております。もう少しお時間をくださいませ。

 

f:id:d-spls:20210212100146j:plain

 

現在まだこんな状況です‥。

 

f:id:d-spls:20210212100200j:plain

 

 

なお、キャンセルも承っております。ご不要になりました場合はお申し出くださいませ。

 

もう少しお待ちください‥。 ごめんなさい🙇

 

 

 

タンクキャップ

 

 

クラシックモトクロッサーのアルミガソリンタンクのキャップを改造します。

 

相手がこの構造のキャップではアルミの受けはギタギタになってしまいますな。ワークスマシンだから(?)長く使わないからよかったのかな!?

 

f:id:d-spls:20210126090922j:plain

 

f:id:d-spls:20210126091003j:plain

で、このように作り直しました。

キャップ内もガソリンがニップルから噴出さないように細工がしてあります。 塗装の焼けを最小限に抑えるため時間がかかりました。ビードの美しさは二の次で‥ (^_^;)

 

 

 

クタクタな燃料コックの取り付け部も作り直し。

 

f:id:d-spls:20210126091019j:plain

 

f:id:d-spls:20210126091031j:plain

 

キャップは手持ち材料の都合上A5052材ですが、燃料コック側のねじはA7N01という「溶接できるジュラルミン」的なアルミ合金を使ったので、強度も問題なし!

 

 

こんなこともやりますよ~。

 

 

ETOH CUP

 

 

豊田市のクルマ好きを辿っていくと最後にいき着くと言われている、伝説のラスボスメカニック・江藤さん。

その江藤さんの名を冠した走行会がモーターランド三河サーキットで行われました。 仲がいいショップさんやお客さんが集まっての小さな走行会、エトーカップ

f:id:d-spls:20210118101813j:plain

江藤さん16歳の時のショット! デメキンレーサーです!すげー!

 

江藤さんがむかしむか~しサーキットでブイブイ言わせていたという、ホンダN360のエンジンを載せたクラシックフォーミュラ「FL500」にもう一回乗せようというのが本日のメインエベントです。

 

f:id:d-spls:20210118101829j:plain

赤いジャケットが江藤さん(年齢非公表)。対面しているFLが江藤さんが駆っていたFLの実車「ハヤシレーシング706」。 現在のオーナーは青い爆速フロンテクーペのMさん。

 

 

f:id:d-spls:20210118101841j:plain

走行車両何でもOK。ワタクシはHZ33フェアレディZで参加 (^ω^;)

 

 

f:id:d-spls:20210118101854j:plain

FLは6台集結、ほかは箱車が6台。

各自好き勝手にタイムアタックします。緩いのです。

 

f:id:d-spls:20210118101907j:plain

フェアレディZでは初めてのサーキット走行。 ストレートではアクセル全開、コーナーでは何度もスピンしかけるという、貴重な経験でした。 なかなか自分のクルマを目一杯爆走させる機会なんてないですからね。 いや~最高!楽しいです (*^^)v

 

f:id:d-spls:20210118101920j:plain

タイヤはポテンザS001だけど、大昔のヒビヒビタイヤなので全然ダメ。 乗り方も全くなってないので、遅そ遅そなのでした💦

 

 

f:id:d-spls:20210118101932j:plain

40年近くぶりにハヤシレーシングに乗り込む、江藤さん。

 

マシンが本調子でなかったため、2~3周走行の走行で終わりました。 走行後「どうでしたか?当時の感覚がよみがえりましたか?」と聞くと「走行時間が短すぎてわかんない」との応え‥ え~! (^_^;)💦

 

f:id:d-spls:20210118101945j:plain

ワタクシのベストタイムは57.761‥遅すぎる。サーキットのHPでほかのZ33は49.198のタイムを出していますな。 もっと精進しなきゃ‥。

  

 

またいつか走る機会があって、今度は会心の走りができるといいですね、江藤さん。

 

 

 

走行後内装の軋み音が大きくなったような‥大丈夫かHZ33!?💦

 

 

味仙

 

 

去年、ワタクシが大好きな台湾ラーメンのパイオニア「味仙」豊田店がオープンしました。 以前は名古屋まで食べに行っていたんですが、ついに近くに!

 

 好きなのですがコロナが気になりあんまり行けていなかったので、先日初めてテイクアウトしてみました。 ソーシャルディスタンスを気にしないで、まったり家で味仙の料理が食べられるなんて!!

 

f:id:d-spls:20210112185649j:plain

台湾ラーメン、肉団子、台湾ちまき手羽先、唐揚げ、にんにくチャーハン、青菜炒めです。 もちろんビールも! うーん最高 ♪

 こんな料理が持ち帰られるとはイマドキですな~。

  

好きすぎて、最後の晩餐は味仙の台湾ラーメンと決めている「D」なのです。

 

 

‥でもやっぱりお店で食べたいなぁ‥ (;^ω^)