百均ショップに行ったら工具コーナーをじっくり見るのが好きな僕。
みなさんもそうでしょう?
溶接作業には必需品なのですが、あり得ない壊れ方をしました。

なにこれ、そこが割れちゃあかんじゃん‥。どんな材質だ?
通常バイスグリップは調整ねじが中で変形して壊れるのに。
普通に高いのも買うけど、安いのも試してみたいのです‥どれぐらいダメなのか!? 

溶接と言えば、溶接機の台ができました。 理想通りの収まりで自分としては大満足。

溶接機を仮セッティングで台を溶接して制作、作り終えてまた配線をやり直しました。 白の缶スプレーがなかったので黒皮鋼材のまま。
油漏れしだした、ジャッキもオーバーホール。

新年早々設備の修理ばかりで溜まってる仕事が出来んかったので、これから頑張りますよ!