エンジンフード 傾き調整
エンジンフードを開けたスバル360を並べて、メンテナンス話に花が咲くことが良くありますよね。
そんな時、他のクルマと比べて「あれ、自分のクルマは開けたエンジンフードが傾いてるな‥」と気になったことはありませんか?

つっかい棒に押されて傾いたエンジンフードは緊張感がなく、なんだかボロいクルマの雰囲気‥。
今回はそれの治し方。
かんたんな調整で治りますので、やってみてください。

フードを開けて黒いルーバーパネルを止めている、写真でドライバーの刺さっているところと矢印の合計6個のナットを緩めます。 (クルマによって4個の場合あり。)
写真のように左手でフード端を持ち上げながら緩めたナットを締めたら、ハイおしまい。

しゃきっと水平になりました。気に入らなければ何度かやりなおしてみてください。
ただ、車両によっては旧JISボルトにISOナットを使われてたり、その逆があったり、規格の違うねじが無理やり締められていることも少なくありませんので、慎重に、自己責任でお願いします。
これだけでもエンジンフードを開けた時の印象が大きく変わりますよ。
お試しあれ。