キングピン
スバル360の足周りのガタにはいろいろ原因がありますが、今回はキングピンの交換です。
固いノックピンを抜くという難関を突破して、キングピンをギアプーラーで押し抜きます。 ナックルが外れたら今度はアーム側のナイロンブッシュを抜くんですが、これがちょっとした知恵の輪。

ソケットの駒とボルトナットを駆使します。
全部ばらせました。このキングピン部品一式を組んでいきます。

ナイロンブッシュの圧入はシャコ万。ツラから出ないようにするため、最後はソケット駒も使って押しこみます。

そんで‥ばらした順に部品を組み付けて、クリアランス調整して、グリスを注して、完了!

これでガタはなくなりました 

数年前までは純正部品供給のあったキングピンですが、最近は入手が難しくなってきましたね。
ナイロンブッシュを市販のオイレスブッシュに置き換えるテストを始めてみよっかな‥レーシングスバル辺りで‥。