Dスペの日常
本日発売のガレージのある vol.48 に当店が紹介されました。(居宅のログハウスがメインですが‥。) 客観的に見るとウチの家って暗いな~ (^_^;) ご興味がある方はぜひご覧くださいませ。 定価2,500円(税込み)ですよ。
どうも。冬は冬眠したい「Ⅾ」です。 寒い日が続きますね。 またもや外出自粛の世の中になり、いろんな意味でまだ春は先のようです‥(ガソリンも高いし)。 え~、実は‥Dスペには第2ファクトリーがあります。 ナンチャッテ。 部品類引っ越しの為に応急的に借りた巨…
明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。 本年も何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 令和四年一月吉日 ディー・スペシャルズ 代表 林龍太郎 ミッションオーバーホールのスバル360を年末に納車しての…
どうも。窓を開けての朝風呂がリゾート感感じられて大好きな「Ⅾ」です。 新しい住所、豊田市乙ケ林町(おかばやしちょう)にやっと「ディー・スペシャルズ」の新工場が完成!(コンテナ工房・倉庫の屋根工事だけ残ってますが‥) 理想的な大きな工場が出来ま…
ご無沙汰しております、店主「D」です。 11月1日に「ディー・スペシャルズ」がリニューアルオープンとなります。 場所はこちら。 https://goo.gl/maps/Jc4u4aRX52JngA9u6 旧小原村という、秋にも咲く四季桜という桜の名所になります。 国道419号線、エネオス…
みなさまこんばんは。 ご無沙汰しております。 移転作業で相変わらずバタバタ中の店主「D」です。 全然ブログ更新しないよねとつっ込まれ続けております「D」です (;^ω^) 新しい工場の様子は追々紹介していこうと思ってはいるのですが、そんな最中にとんでも…
すったもんだコロナ最中に開催された東京オリンピックではありますが、始まるとやはり目が離せないですね! 選手の皆さん頑張ってください! 毎朝散歩途中に見かける木には今日もカブトムシがたかっています (^_^) 捕まるなよ~! 先日お客さまから立派なウ…
8月からの休業に向けて、追い込み入ってます! お客さまのスバル360 5台が立ち替わり入れ替わりします (;^ω^) 合間合間に、家・工場・外構の打ち合わせがひしめきます (;^ω^) 頑張ります!
Dスペの新しい工場がだいぶ出来てきました~ ウフフ (*´艸`*) 頭の中で練ったガレージが実際に組み上がっていく様に感激! 工場は7月中、家はお盆前に出来上がる予定です。 移転作業に伴い、Dスペは8/7(土)8/6(金)~10/10(日)まで間、全ての業務を停止し完全…
どうも。最近21時半には寝てしまう「Ⅾ」です。 移転する土地に家が建ちました。完成までもう少しかかりそうですが、大工仕事は完了しています。 家は嫁momoの夢だった、BESSのカントリーログハウス!ウッドデッキや薪ストーブも装備します。 業者間の段取り…
「ディー・スペシャルズ」は今年創業15周年! だからというわけではありませんが、オリジナルグッズのキーホルダを作ってみました。 高級な黒檀に極細エンドミルでロゴ加工した作品です。レーザー加工と違って刃物ならではのシャープな深い彫りがかっこいい…
相変わらずソーシャルディスタンスを求められるゴールデンウィークでしたね‥。 Ⅾスペは移転に向けての作業場片づけを延々と続けております 部品取りのスバル360から限界まで部品をはぎ取ります。はぎ取った部品たちは後日、新しい工場へ連れていくものを選別…
当店にはたま~に小さなお客さまが来てくれます。 まだまだ車の免許を取得できない年齢のお客さま。 遠くからは関東や東北からも来てくれることもあります。 きっかけは、スバル360が好きでホームページやYouTubeを観て当店を知るんだそう。 先日は市内の小…
実は‥先日の発表はエイプリルフールでした~ (*^^)v 最後の なんちゃって~ ('ω')/ だけ‥が。 それ以外はホントです(笑)。 住居と工房を移転します。山間部の集落へ。 現在の場所はいずれ更地になり、豊田市道になります。 また徐々にお知らせしていきます…
すっかり春の陽気ですね。集中して作業すると汗ばむくらいになってきました。一年のうちで一番いい季節。 相変わらずコロナ騒ぎが続いています。ワクチンがいきわたり始めているそうですから、もう少しすれば落ち着くのでしょうか。 このコロナ禍でビジネス…
ずいぶん暖かくなってきましたね。仕事がしやすくてGOODです! さて、タイヤエアゲージなどのツールに使用されているゴムホースってすぐにヒビだらけでダメになってイラっとしますよね (# ゚Д゚)ムキー 先日もいざ使おうと思ったらエア漏れしてて使えず‥。スペア…
アルミオイルタンクをご注文いただいているお客さま、大変お待たせしておりましてすみません‥。 「納期半年くらいです」と申し上げてから早一年近くが経とうとしており、最近お問い合わせが相次いでおります‥ 通常車検に部品修理・エンジンオーバーホールが…
遅ればせながら‥ 明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引立てを賜り厚くお礼申し上げます。 今年当店は創業15周年を迎えます。スバル360完全専門店として、さらに一層ご満足頂けるサービスを心掛ける所存でございます。何卒昨年同様のご愛顧を賜…
もう師走ですか、年々時の流れが加速していく感じがします 先日溜まりに溜まった古タイヤを処分してきました。 調べてみると岡崎の山奥に古タイヤのリサイクル工場がありまして、思ったより安く引き取ってもらえました。よかった。 街のタイヤ屋さんになどに…
ちょっと遠めの関東地区へ修理ご依頼のスバル360を引き取りに行きました。 距離的にも頑張れば日帰りでイケそうだったのでそのつもりでいたら、お客さまから「温泉宿をご用意しますからごゆっくりなさっていってください」とのご提案が! こちらがお金をいた…
お客さまから可愛いハンドメイドの山小屋をいただきました。 生活廃品の100円ライターや洗剤のキャップ・ゴルフのマーカー・画鋲・サランラップの刃・竹箸などを使って組み上げられた、アイデアミニチュアハウスなんです。 すごいですね~! 窓の向こうにス…
お客さまからとても嬉しいプレゼントをいただきました! 「もう使わないから、林さん使ってよ」って持ってきてくださった、計測機器一山です!(^^♪ デプスゲージ2本、デジタル含むマイクロメータ3本、デジタルノギス2本‥ そして極めつけはマグネスケール!…
本日発売のオートメカニック11月号「スバル360に原点回帰する」に当店とお客さまが紹介されました!(結構大特集!) うわぁ~ワタクシの笑顔が卑屈~恥ずかしい‥(苦笑)。 ぜひご購入の上ご覧くださいませ。定価1,450円(税込み)です!
伊勢湾岸道の名港トリトンの西の赤い橋が怖いです。 仕事でよく通るのですが、ここだけ上り下り車線が別の橋になっていて海が見えるんですよね。しかもガードレールが真ん中だけ低い‥。 いつも強いけど、特に風が強いときに追い越し車線に出た日にゃ生きた心…
お客さまのスバル360に貼られた当店のステッカー。 ここまで朽ちるほど愛してもらえますと感無量でございます。(^^;) 以前にもネタにしたことがありましたが‥ もう1,000枚以上作った当店のステッカー、実は初期ロットの100枚だけは下の文字が「Un genuine he…
いや~めっちゃくちゃ暑いですね! 連日40度の最高気温予報やめて!! 暑い暑い中で夏休みをいただいておりました。 珍しい箱のキャリヤカー。故障した埼玉のお客さまが自動車保険ロードサービスでの入庫です。タダ。 手厚いロードサービスはいいですね~。 …
え~‥ 今年はつくウソがないや‥ ('ω')/ ※注1 本当です。
しばらく前になりますが、不動のスバル360をトラックに引き上げる作業で、ウインチに指を巻き込まれまして‥ ギャー 最近になって‥ 爪に白と黒が現れてきました‥。 巻き込まれたときはひどく流血ししばらく痛かったのですが、今は治りほぼ痛みもなくなっていま…
2年ぶりに九州出張に行ってきました。 翌日現地で軽協会に寄る用事があるけど、夜10時に出発してやれば余裕だろうとたかをくくっていたら‥1時間半くらい走った滋賀の甲賀土山あたりで、財布やカード類・免許証の入ったカバンを家に忘れたことが発覚、いった…
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。 遅~い今年一発目のブログ記事になりました‥。バタバタと仕事はしているのですが、ブログネタにする写真撮影などをしてなかったものですから‥ (^_^;) いろいろと写真を撮りましたら、また紹介させていただきます…